Windows10のWindowsセキュリティ設定は?

文書番号 : S1507210072957 / 最終更新日 : 2016/09/27

印刷する

Windows10のWindowsセキュリティ設定は?

[Windows 10] 「Windows Defender」を使用する方法


  • 「Windows Defender」を有効、または無効にする方法を教えてください。
  • 「Windows Defender」を使って、ウイルス、スパイウェア、およびマルウェア(悪意のあるソフトウェア)に感染していなかチェックしたいです。
  • 「Windows Defender」でPCをスキャンする方法を教えてください。


[設定]画面の[更新とセキュリティ]で操作します


説明

「Windows Defender」でリアルタイム保護を有効にすると、自動的にバックグラウンドでスキャンが行われ、ウイルス、スパイウェア、およびマルウェア(悪意のあるソフトウェア)の可能性があるプログラムからPCを保護します。
「Windows Defender」が問題を検知して、操作が必要な際には通知が表示されます。
また、手動でスキャンを行うこともできます。

Windows 10の「Windows Defender」は、一時的に無効にすることはできますが、一定時間を過ぎたり、Windowsを再起動したりすると自動的に有効に戻ります。

内容

事前確認

操作を行うには、管理者権限が必要です。
管理者権限を持つアカウントでサインインしてください。

操作方法

「Windows Defender」の有効/無効を切り替える方法

  1. [スタート]ボタンを選択し、[設定]を選択します。

  2. [設定]画面が表示されるので、[更新とセキュリティ]を選択します。

  3. [更新とセキュリティ]画面が表示されるので、画面左側の[Windows Defender]を選択します。

  4. [リアルタイム保護]を[オン]、または[オフ]にします。

    • 有効に切り替えるには[オン]に、無効に切り替えるには[オフ]にします。

以上で操作は完了です。

参考

コントロールパネルの[セキュリティとメンテナンス]画面、および「すべてのアプリ」から起動した[Windows Defender]画面からは、無効になっている「Windows Defender」を有効にできますが、無効にすることはできません。

  • リアルタイム保護が無効になっているときの[セキュリティとメンテナンス]画面の状態

  • リアルタイム保護が無効になっているときの[Windows Defender]画面の状態

手動でPCをスキャンする方法

  1. 「Windows Defender」を起動します。

    「Windows Defender」を起動する手順を見る

    いずれかの方法で「Windows Defender」の画面を表示します。

    • [スタート]メニューから表示する

      [スタート]ボタンを選択し、[すべてのアプリ]を選択し、[Windows システムツール]-[Windows Defender]を選択します。

    • [設定]画面から開く

      1. [スタート]ボタンを選択し、[設定]を選択します。

      2. [設定]画面が表示されるので、[更新とセキュリティ]を選択します。

      3. [更新とセキュリティ]画面が表示されるので、左側のメニューから[Windows Defender]を選択します。

      4. 表示された画面を一番下までスクロールして、[Windows Defender の使用]を選択します。


  • [Windows Defender]画面が表示されるので、[ホーム]タブを選択します。

    • [リアルタイム保護]が無効になっている場合は、[有効にする]ボタンを選択して有効にします。
  • [スキャンのオプション]でスキャンの種類を下記から選択し、[今すぐスキャン]ボタンを選択します。

    • クイック
      ウイルス、スパイウェア、およびマルウェアなどに感染しやすい場所と、現在実行中のアプリのみをスキャンします。

    • フル
      ハードディスク上のすべてのファイルをスキャンします。
      ご使用のモデルによっては、このスキャンに1時間以上かかる場合があります。

    • カスタム
      スキャンするファイルやフォルダーを指定できます。

  • スキャンが行われるので、しばらく待ちます。

  • スキャンが完了すると、[*****個の項目のスキャンが完了しました。]と表示されます。

  • 以上で操作は完了です。

Windowsのユーザーは、かつてウイルスやマルウェアへの対策をサードパーティーのセキュリティツールに頼らざるを得なかった。しかし、いまやマイクロソフトのOSには独自のセキュリティソフト「Windows セキュリティ」が標準搭載されている。

バックグラウンドで目立たず効率的に動くよう設計されたソフトウェアなので、存在にさえ気づいていない人もいるかもしれない。だが、「Windows セキュリティ」がPCをどのように保護しているのか、そしていかに多彩な設定が用意されているか知っておくことには意味がある。

場合によっては別のセキュリティソフトを追加してもいいが、Windows セキュリティだけで危険は十分に回避できるはずだ。スタートメニューから、あるいはタスクバーの右端にある通知領域のなかのアイコンをクリックして、Windows セキュリティを開こう。

「Windows セキュリティ」で全体的なシステムの状態を把握できる。

MICROSOFT VIA DAVID NIELD

必要な機能を見つける

Windows セキュリティのメイン画面を開くと、安心感を与えてくれるグリーンのチェックマークが付いたアイコンが並んでいる。警戒すべき事態が発生すると、マークがそれぞれ黄色い「!」マークに変わる。「ウイルスと脅威の防止」や「保護の履歴」といったアイコンをクリックすると、アプリ内の関連項目に移動できる。

画面左側のナビゲーションペインからもWindows セキュリティの各項目に移動でき、「ホーム」をクリックするとメイン画面に戻れる。例えば「アカウントの保護」を選択すると、ユーザーのMicrosoft アカウントに関する情報や、顔認証や指紋認証といった複数の手段が利用可能な場合のWindowsへのサインイン方法などを確認できる。

「ファイアウォールとネットワーク保護」の画面では、Windowsの周辺やローカルネットワーク上の各デバイス、さらにはインターネット上の広い範囲に設定されたファイアウォールの状態をモニタリングできる。サードパーティーのセキュリティソフトがインストールされている場合、そのソフトもWindows セキュリティの監視対象となり、すべての機能が正しく動作しているか確認できる。またファイアウォールが無効になっていると、画面に警告メッセージが表示される。

画面左側のナビゲーションペインから「設定」を選択すると、Windows セキュリティの各項目をカスタマイズできる。カスタマイズできるのは、主にプログラムから送られる通知の表示やユーザーがインストールしたサードパーティーのセキュリティソフトの設定だ。この画面で「保護の履歴」をクリックすると、ウイルススキャンやセキュリティ上の問題に関わる警告など、Windows セキュリティが直近で実行した動作を確認できる。

デバイスの使用中にWindows セキュリティがバックグラウンドでスキャンを実行してくれる。

MICROSOFT VIA DAVID NIELD

ウイルスとマルウェアのスキャンの実行

コンピューターの安全を確保し、数々の脅威を防ぐために積極的に利用したい項目が「ウイルスと脅威の防止」だ。Windows セキュリティのほかの項目と同様、ここにある機能の大半はバックグラウンドで動作する。このためユーザーが不審なものに気づいたときに何が利用できるのか、どんな対策を打てるのか知っておけば役に立つはずだ。

例えば、不審なメールの添付ファイルをうっかりダウンロードしたり開いたりした場合など、コンピューターへの不正侵入が疑われるときは「クイックスキャン」をクリックする。クイックスキャンは、さほど時間をかけずにシステム上の明らかな脅威やマルウェアのほとんどを検出してくれる機能だ。スキャンの進行状況を視覚的に確認でき、スキャン中もほかの作業を続けられる。

「スキャン オプション」で異なるタイプのスキャン機能の選択もできる。「フル スキャン」はクイックスキャンより広範囲をチェックするもので、完了までに1時間以上を要することがある。

一方、脅威が潜んでいる場所の見当がついている場合は、「カスタム スキャン」で特定のフォルダを重点的にスキャンすることが可能だ。また「Microsoft Defender オフライン スキャン」は15分ほど要するが、最も手ごわいタイプのマルウェアをも削除できる。

Windows セキュリティは、ユーザーの手をわずらわせることなくウイルスチェックやマルウェアチェックのスケジュールを設定し、確実に実行してくれる。「ウイルスと脅威の防止」から「設定の管理」を選択し、「リアルタイム保護」がオンになっていることを確認しよう。この設定によりバックグラウンドでプログラムが作動し、システムが侵害される前にセキュリティ上の脅威が検出されるはずだ。

デバイスのメンテナンスもWindows セキュリティに任せられる。

MICROSOFT VIA DAVID NIELD

「Windowsセキュリティ」のその他の機能

画面左側のナビゲーションペインから「アプリとブラウザーの制御」を選ぶと、ダウンロードおよびインストールしたアプリをWindows セキュリティにスキャンさせることができる。Windows セキュリティはさまざまな要因を考慮したうえで、プログラムの実行を許可すべきか否かを評価する。同じ画面でこの機能の一部をカスタマイズも可能だ。

「デバイスのセキュリティ」では、さらに高度なセキュリティ設定ができる。システム起動時に脅威の有無を確認する「セキュア ブート」や、システム上のデータ改ざんを極めて困難にする「トラステッド プラットフォーム モジュール(TPM)」といった技術がPCに搭載されている場合、それらの機能がここに表示される。設定に手を加えることはできないが、こうした機能の有無とそれらが正常に動いているかどうか確認が可能だ。

続いて「デバイスのパフォーマンスと正常性」のページを見ると、Windows セキュリティが現時点におけるセキュリティを超えた範囲をカバーしていることがよくわかる。Windowsを実行している各デバイスの内部ストレージ容量とバッテリー駆動時間を確認できるほか、マイクロソフトが「新たに開始」と名付けたプロセスを実行できる。「新たに開始」は保存されているファイルやインストール済みのアプリに一切影響を及ぼすことなく、システム上のさまざまな設定を一度にリセットできる機能だ。

「ファミリーオプション」はWindowsを使用する子どもがいる家庭にとって便利なページである。デバイスを使用できる時間帯から閲覧可能なコンテンツの種類に至るまで、あらゆる条件を網羅したペアレンタルコントロール(保護者による制限)機能の設定が可能だ。この機能はブラウザーかアプリを経由して利用できる「Microsoft Family Safety」の各ツールと連動しており、マイクロソフトの同じアカウントを使用する複数のデバイスで利用できる。

(WIRED US/Translation by Mitsuko Saeki/Edit by Naoya Raita)

※『WIRED』によるWindowsの関連記事はこちら。セキュリティの関連記事はこちら


Related Articles

Windows10のWindowsセキュリティ設定は?

Windows 11のプレビュー版に動画編集アプリ「Clipchamp」が追加され、まもなく標準アプリとして一般提供が開始される見通しだ。その特徴と使い方を紹介する。


毎週のイベントに無料参加できる!
『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サービス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催のイベントに無料で参加可能な刺激に満ちたサービスは、無料トライアルを実施中!詳細はこちら。


Windows DefenderとWindowsセキュリティの違いは?

Windows Defenderはあくまでも最低限のセキュリティ対策を提供するものです。対して、市販のセキュリティ対策ソフトは総合的なセキュリティ対策ソフトとして、あらゆる脅威に対応できます。 例えば、迷惑メール対策やオンラインショッピング・ネットバンキング利用時の盗聴対策、未知のマルウェアへの対策などが挙げられます。

Windowsのセキュリティの設定の仕方は?

[スタート]ボタンを選択し、[設定]を選択します。.
[設定]画面が表示されるので、[更新とセキュリティ]を選択します。.
[更新とセキュリティ]画面が表示されるので、画面左側の[Windows Defender]を選択します。.
[リアルタイム保護]を[オン]、または[オフ]にします。.

Windows 10にウイルスソフトは必要ですか?

Windows10は標準装備で無料のウイルス対策ソフトがインストールされています。 しかし、企業のセキュリティ対策として利用するには不十分です。 ユーザーの設定によって性能が左右されてしまいますし、ウイルスの誤検知が起こる可能性もあります。 十分な対策のためには、自社に必要な機能を備えた有料製品の導入を検討しましょう。

Windows セキュリティは無料ですか?

Microsoft Defender(Windows Defender)」とは、Microsoft社が提供しているWindowsセキュリティ対策ソフトで、マルウェアを検知して取り除くセキュリティ機能などを搭載しています。 Windows 8からOSに標準搭載されるようになり、基本的に無料で利用可能です